配送業界ではリードタイムを
いかに短くできるかが
サービス競争に打ち勝つために大切な戦術になる。
土日や北海道のリードタイムとは。
佐川急便のリードタイムについて解説する。
佐川急便、いつ届く?日本地図でリードタイムを確認 一覧表 土日でも配送できるの?
リードタイムとは
物流業界の納期で使われる言葉であり、
【商品の発注から納品までに要する時間】
のことを指す。
かんたんに言うとお届け日数のことだ。
佐川急便のリードタイムを一覧表にすることは、
届ける場所や発送する場所が
それぞれ異なるので難しい。
佐川急便のリードタイムは
佐川急便の公式HPで
発送都道府県と到着都道府県を選ぶと
すぐにリードタイムが検索できる。
佐川急便のリードタイムは
日本地図で見るとよくわかる。
佐川急便の、お届け日数検索で
リードタイムを調べると
所要日数が表示された下に日本地図も表示される。
その日本地図は
青、緑、ピンクと色分けされており
それぞれ1日(翌日)、2日(翌々日)、3日以上かかる
といった意味を表している。
佐川急便のリードタイムは
土日も配送しているので
土日関係なく検索することができる。
東京を発送地として佐川急便のリードタイムを表にした。
1日(翌日) | 秋田県、岩手県、宮城県、福島県、山形県、新潟県、長野県、富山県、福井県、石川県、栃木県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、東京都、山梨県、愛知県、静岡県、三重県、岐阜県、滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、兵庫県 |
2日(翌々日) | 北海道、青森県、徳島県、愛媛県、香川県、高知県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、岡山県、福岡県、大分県、佐賀県、鹿児島県、長崎県、宮崎県、熊本県 |
3日以上 | 沖縄県 |
東京都からだと沖縄以外は
翌々日までに到着する予定となっている。
佐川急便は配送業者の中でも
リードタイムが早い。
ただしこのリードタイムは
交通事情や天候などによって変わってくるので
絶対ではない。
佐川急便、北海道まで?土日だと…?日本地図で確認!リードタイムのデータ表一覧!
佐川急便のリードタイムの
日本地図を確認したい場合、
佐川急便HPの
リードタイムのデータベース上の検索で出てくる。
佐川急便のリードタイムを確認したい時にも
発送と受け取る都道府県をそれぞれ選ぶと
すぐにリードタイムが表示されるので便利だ。
佐川急便のリードタイムは
北海道から沖縄県まで日本国内であれば
検索することができる。
日本地図も
リードタイムごとに色分けされているので
一目見ただけでわかりやすくなっている。
佐川急便のリードタイムは
土日関係なく検索できる。
例えば日本郵便は
日曜日と祝日は配達を行っていないが、
佐川急便は日曜日や祝日も関係なく
配達が行われている。
ただし土日祝日に平日と比べて
車の量が増える地域などは
リードタイムが遅くなる可能性がある。
検索したリードタイムは
目安であるので
絶対ではないことを覚えておこう。
まとめ
リードタイムとはお届け日数のことで、
佐川急便のリードタイムは
土日も関係なく
基本的に離れている地域でなければ1日、2日で届く。
例えば沖縄県からの発送の場合、
同じ沖縄県内であれば1日で届くが、
沖縄県以外の都道府県には
全て3日以上リードタイムがかかると表示される。
佐川急便のHPでリードタイムの検索をすると
発着地を沖縄県にすると
表示される日本地図は真っピンクになる。
しかし北海道を発送地に選ぶと
道内であれば1日で届き、
沖縄県と同じように真っピンクになるのかと思いきや
山梨県までの関東地方や東北地方には2日で届く。
山梨県以西には3日以上だ。
離島であっても
場所によって取り扱いが違うことがわかる。
鹿児島や瀬戸内海などの
日本には離島と呼ばれる島がたくさんあるので
一概に検索結果のリードタイムが適用されるとは限らない。
一覧表にすることは難しく、
1番わかりやすいのは
佐川急便HPのリードタイム検索だ。
時間がある時にでも
佐川急便HPのリードタイム検索に
さまざまな都道府県を入力して
それぞれのリードタイムを調べてみよう。