佐川急便の着払い伝票印刷、料金確認、コンビニでは?集荷や発送方法、伝票入手や集荷依頼方法は? | 夢を叶える日常生活

佐川急便の着払い伝票印刷、料金確認、コンビニでは?集荷や発送方法、伝票入手や集荷依頼方法は?

スポンサーリンク
日常
スポンサーリンク
amazon利用者にはおなじみの

 

佐川急便で着払いの伝票を印刷したい!

 

着払いの伝票が入手できる場所が知りたいと

気になっている方へ向けて、

 

佐川急便の着払い伝票を印刷・

入手できる場所や佐川急便の集会来場所などについて

ご紹介していく。

 

 

スポンサーリンク

佐川急便の着払い伝票の印刷方法は?営業所やコンビニでも入手できる?着払い伝票の入手の方法など

 

佐川急便の着払い伝票は営業所でも入手できる。

 

また、それだけではなく佐川急便の

ドライバーにあらかじめ伝えておくことで

 

ピンクの着払い伝票を

持ってきていただけることもある。

 

 

ヤマト運輸がコンビニで着払い伝票を

入手できるのだから、

佐川急便の着払い伝票を入手する方法で

 

コンビニも可能なのでは?

と考えている方もいらっしゃるかもしれないが、

 

残念ながら佐川急便では

着払い伝票を入手することが

コンビニではできない。

 

 

しかし、たとえばコンビニに

佐川急便の車が駐車場で止まっていたり、

 

家の近くで荷物の積み下ろしを

したりしているドライバーに声を掛けることでも

佐川急便の着払い伝票を入手できる。

 

そして、佐川急便にはe飛伝webという

サービスがあることはご存知だろうか。

 

佐川急便のe飛伝webサービスを使用すると、

パソコンとプリンターさえあれば

伝票を印刷できるというものだ。

 

佐川急便伝票印刷方法としては、

  1. e飛伝webのご利用登録を行う
  2. 登録した内容を佐川急便側が確認し、無料の専用送り状が申し込みの翌営業日に届く
  3. 無料の送り状が届いた後、申し込みの際に設定したID・パスワードを記入し利用開始

https://e-hidenweb.sagawa-exp.co.jp/PVCO0030.aspx

 

この登録が完了した後、

e飛伝web内で送付状を作成し、荷物を送れる。

 

ただし、

着払いは利用できないため注意が必要だ。

 

 

佐川急便のe飛伝webの操作方法は

下記を参考にしていただきたい。

https://e-hidenweb2.sagawa-exp.co.jp/help/manual01.pdf

 

 

佐川急便送り状発行サポートは

「e飛伝web」だけではなく、

「e飛伝Pro」「e飛伝Ⅱ」など3種類が存在する。

 

手間がかかる送り状の作成や

出荷作業の短縮のため、利用するのも一つの手だ。

 

 

佐川急便の着払いの料金を確認したい…法人の場合の料金は?発送方法、集荷依頼が可能な場所は?

 

佐川急便で着払いをしたいとき

法人の料金が気になる

という方もいらっしゃることだろう。

 

佐川急便の着払い料金の法人の場合についてだが、

特に個人・法人で変わりはないと言える。

 

 

ただし、代引き手数料には

取り扱い手数料が発生するため、

 

以下の料金が着払いの場合は

荷送人・元払いの場合には荷受人に加算される。

 

下記の料金を参考にしていただきたい。

 

【佐川急便着払い・元払い代引手数料料金一覧表】

代引金額 代引手数料
1万円以下 300円
3万円以下 400円
10万円以下 600円
30万円以下 1,000円

 

その他料金は公式サイトで確認していただきたい。

https://www.sagawa-exp.co.jp/service/e-collect/

 

佐川急便法人契約料金についてだが、

Webでは確認できなかった。

 

 

しかし、法人向けとして

「スマートクラブ for business」というものが

展開されている。

 

こちらは、一部は無料で利用でき

バックオフィス業務の負担を軽減するというものだ。

 

一部のサービスは有料になるため、

気になる方は担当営業所やセールスドライバーに

お問い合わせする必要がある。

 

 

ここまでのまとめとして、

佐川急便の着払い発送方法をご紹介しよう。

 

  1. 営業所・取次店・ドライバーに問い合わせ着払い伝票をもらう
  2. 着払い伝票にお届け先・住所など記載する
  3. 集荷にきてもらう

 

という流れだ。

 

 

佐川急便の集荷依頼可能場所は

全国・都道府県内に複数あるため、

 

営業所検索を行い

営業所・取次店にお問い合わせまたは

ドライバーに声を掛けるという手段がある。

 

 

まとめ

 

ヤマト運輸がコンビニで着払い伝票を

入手できるのに対し、

 

佐川急便の着払い伝票を

入手できないというのは不便なことも多いと思う。

 

 

しかし、普段道を通ることが多い

宅配業者の一つでもあるため、

 

ドライバーに声を掛ける・営業所や

取次店で問合せし、

伝票を入手するという手段があることは便利だ。

 

 

自分も、佐川急便に着払いの荷物を

依頼したいときに佐川急便の営業所へ連絡し、

 

ドライバーに伝票を持ってきてもらい

荷物をお願いしたことがある。

 

 

ドライバーにもよるのかもしれないが、

自分がお願いしたドライバーはとても感じが良く、

荷物を送る際に何も不満に思うことがなかった。

 

 

もし、みなさんが佐川急便にて

着払いで荷物を送りたいという場合は、

 

ぜひ今回ご紹介したことを

覚えていていただけると嬉しい。

 

タイトルとURLをコピーしました