佐川急便でダンボールを購入するには?料金やサイズ、コンビニでのお届け手順や集荷方法をチェック! | 夢を叶える日常生活

佐川急便でダンボールを購入するには?料金やサイズ、コンビニでのお届け手順や集荷方法をチェック!

スポンサーリンク
国内
スポンサーリンク
amazon利用者にはおなじみの

 

佐川急便で荷物を送るための

ダンボールを購入したい場合は

どこで手に入れることができるのか。

 

段ボールなどの梱包材の料金やサイズ、

コンビニでは?解説していく。

 

 

スポンサーリンク

佐川急便で段ボール箱を購入したい!コンビニでも購入できる?料金やサイズ一覧

 

 

佐川急便で荷物を送る時に使う

ダンボール箱を購入したい場合、

佐川急便の配達員に届けてもらったり、

佐川急便の営業所で購入することができる。

 

佐川急便のダンボールの購入は

コンビニではできない。

 

コンビニでは、

佐川急便の荷物を発送することができないため、

ダンボールなどの梱包材も販売されていない

(2020年12月現在)。

 

 

佐川急便の段ボール箱の料金や

サイズはさまざまある。

 

佐川急便のダンボール料金と

サイズの一覧表は下記のとおりだ。

 

佐川急便のダンボールサイズ・料金の一覧表

 

ダンボール名 サイズ(cm) 料金(税込)
エクスプレスBOX LLサイズ(140) たて42よこ58高さ40 251円
エクスプレスBOX Lサイズ(100) たて32よこ43高さ25 165円
エクスプレスBOX Mサイズ(80) たて26よこ35高さ19 110円
エクスプレスBOX Sサイズ(60) たて20よこ25高さ15 88円
ポスターBOX Lサイズ たて12.4よこ10.98高さ10.3 154円
ポスターBOX Sサイズ たて12.4よこ63.4高さ10.3 121円
ビジネス(書類)BOX Lサイズ たて43よこ31高さ5 209円
ビジネス(書類)BOX Mサイズ たて38よこ27高さ5 198円
ビジネス(書類)BOX Sサイズ たて31よこ22高さ5 187円
ボトルBOX 1本 たて15よこ15高さ49.5 231円
ボトルBOX 2本 たて15よこ29.5高さ49.5 363円
ボトルBOX化粧箱1本 たて19.5よこ19.5高さ52 352円
ボトルBOXハーフ1本 たて13よこ13高さ36 198円
ボトルBOXハーフ2本 たて13よこ25高さ36 220円
ボトルBOXハーフ化粧箱1本 たて14.5よこ14.5高さ40.5 242円
ボトルBOXハーフ化粧箱2本 たて14.5よこ28.5高さ40.5 341円

 

このように

佐川急便のダンボール梱包材は

16種類もの種類がある。

 

 

他には紙袋のBAGシリーズ、

大きな荷物用にビニール袋のTRVEL・LEISUREシリーズ、

服をかけるハンガー棒がある箱のHANGERシリーズがある。

 

 

佐川急便で荷物のお届け ダンボールで送るには?自宅から集荷して貰える方法、料金など

 

 

佐川急便で段ボール箱の料金は16種類もあり、

1番高くても363円で、

何でも入れることができるエクスプレスBOXは

88~251円と購入しやすい値段となっている。

 

古いダンボールを

自宅に置いておくことは衛生的にも良くないし、

かさばると邪魔になってしまう。

 

荷物を送る時は

ぜひ佐川急便のダンボールを

購入することをおすすめする。

 

また、佐川急便の段ボール箱は

料金は良心的で購入しやすい点も良い。

 

営業所に出向かなくても

電話をすれば配達員が自宅に届けてくれる。

 

佐川急便のダンボールを購入するのも

集荷をお願いするのも

電話でできるところは便利だ。

 

 

佐川急便では

荷物の集荷はインターネットからも

スマートクラブに登録していればできる。

 

インターネット集荷はコメント欄で

担当配達員への連絡事項を入力することができるが、

20文字しか入力できない。

 

見逃される場合も想定して

ダンボールを同時に購入したい場合は

インターネットよりも電話で伝えて

集荷に来てもらう方が確実だろう。

 

ダンボールの料金の他に

配送料は必要となるので

ダンボールと配送料の

両方の料金を準備しておく必要がある。

 

 

まとめ

 

 

佐川急便のダンボールなどの

梱包材はさまざまある。

 

ダンボールでも

全部で16種類もの箱があり、

使い道に分けて購入することができる。

 

ポスターやカレンダー、

書類、お酒のボトルは専用のダンボール箱になるが

基本的に何でも入れることができる

エクスプレスBOXは4種類ある。

 

荷物のサイズによって配送料が変わるが、

エクスプレスBOXは

60、80、100、140サイズに分かれているので

料金を把握することができて便利だ。

 

また、ダンボールを使いまわして使うと

耐久性は落ちてくるし、

衛生的にも良くない。

 

ぜひ荷物を送る際には

ダンボールを購入することをおすすめする。

 

他の大手配送業者である

クロネコヤマトや日本郵便のダンボールよりも

佐川急便のダンボールの料金は安いので

試してみる価値がありそうだ。

タイトルとURLをコピーしました